仕事内容について

訪問介護施設で、施設の運営で重要な役割を果たしているのがサ責こと、サービス提供責任者だ。サ責は訪問介護をおこなう事業者に必ず一人は設置しなければいけない職員で、施設を利用する人の数が40人を超えるごとに、別のサ責が必要になる。

訪問介護施設におけるサ責の仕事は、事業所でおこなっている訪問介護サービスを、全体的に調整することだ。
施設で働く介護士が、どの時間にどの利用者に行くかなど、運営のための細かい計画を立てるのがサ責の主な仕事である。この際重要になるのが、利用者にとってサービスが利用しやすいように計画を立案することだ。
日にちによってサービスを提供できる介護士が異なる場合でも、同じようなサービスが提供できるように、計画を立てることが求められる。完成した計画を計画書にまとめるのも、サ責の重要な仕事だ。

介護プランを作成するためにサ責がおこなう仕事の一つが、利用者の話を聞くことだ。利用者から直接話を聞くことで、体の状態や生活状況などを正確に把握することができ、計画の立案に役立てることができる。
介護士の教育などもサ責の仕事の一つで、利用者に質の高いサービスを提供するために、施設で働いている職員に対して、必要な指導をおこなっている。
利用者から職員に対して苦情があった場合には、それに対応するのもサ責の仕事だ。苦情の内容にあわせて事実関係を確かめてから、職員の指導など適切な対応をおこなう。このようにサ責の仕事内容は幅広い。サ責になった後に困惑しないためにも、早めにサ責の仕事内容や特徴を詳しく調べて理解しておくことをおすすめする。